

新しく出た肌ラボのエイジングケアは実際どうなの?
使ってみたいけど内容はいいのかなぁ?
シワとかシミは消えるのかなぁ。?
こんな疑問をお持ちの方も多いと思いと思います。
そこで、成分のプロがスキンケアの内容と特徴を、誰でも分かるようになるべく簡単に解説していきます。
商品の特徴を知り、今後のスキンケア選びにも生かしていただけたら幸いです。
Headline
エイジングケア極潤薬用ハリ化粧水<商品概要>

メーカー :ロート製薬 肌ラボ
商品名 : 極潤薬用ハリ化粧水
容量・金額 : 170ml/約1,000円(オープン価格)
医薬部外品 : 有効成分 ナイアシンアミド
エイジングケア極潤薬用ハリ化粧水<見た目>

ボトルは真っ赤。170ml入りなので他の極潤の化粧水達と同じ大きさです。

裏はこんな感じ。

蓋もパカっと開けてボトルを傾けて化粧水を出すタイプです。
エイジングケア極潤薬用ハリ化粧水<実際に使ってみた>


化粧水の色は、結構白濁した感じでです。テクスチャーはかなりトロミが強いです。
肌への馴染みは良かったですが、塗ったあとは結構ベタつきが残りました。
エイジングケア極潤薬用ハリ化粧水以外のアイテムとも比較してみた

白潤プレミアム化粧水は、ほんの少し白濁してて、テクスチャーがサラサラしてるので
多くの方が使いやすいかなと感じました。

極潤プレミアムは液体は透明です。トロミがかなり強いので好き嫌いが別れるかもしれません。

極潤エイジングケアの化粧水は白く白濁してます。こちらもトロミが強いので好き嫌いが分かれそうかなぁ。
極潤プレミアムと同じぐらいか少しトロミは弱いかなぐらいですが、ほとんど差はない感じです。
エイジングケア極潤薬用ハリ化粧水<成分解析>


エイジングケア極潤薬用ハリ化粧水の「有効成分ナイアシンアミド」
この化粧水は医薬部外品で有効成分に「ナイアシンアミド」が配合。
ナイアシンアミドは3~5%の配合量だと効果が出やすいという研究があります。
おそらくこれにもそれ相当の配合にはなってるんじゃないかなと推察します。
ナイアシンアミドはビタミンBの一種(ビタミンB3)です。安全性が高く、古くから化粧品原料として使われてて、
多様な皮膚への幅広い効果が報告されてる成分です。
- 真皮のコラーゲン合成を促進
- エラスチンの産生を促進
- コラーゲン分解酵素であるMMPの発現抑制効果(たるみ改善)
- セラミドの合成促進効果(肌荒れ防止)
- 色素沈着や肝斑を抑制(美白作用)
- 皮脂分泌やニキビを抑制(ニキビ予防)
エイジングケア極潤薬用ハリ化粧水の「そのほかの注目成分」
その他の成分で特徴的なのは3種類のヒアルロン酸です。
・ヒアルロン酸Na-2
・加水分解ヒアルロン酸
・アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム
その中でも「加水分解ヒアルロン酸」。これは分子量(大きさ)が低く、小さいのでより角層に浸透しやすい設計になっています。なので保湿力は高いですね。
あと、ヒアルロン酸がシミの原因となる「メラニン」の産生抑制が期待できるというデーターが2017年に出ました。
ヒアルロン酸が『紫外線による炎症』を抑制することを発見
これにより、紫外線による炎症を抑えてメラニンの産生抑制ができ、美白作用がより期待できます。
ロート製薬はヒアルロン酸に強いメーカーなので更なる期待が持てます。
ただ、このことはデーターがまだ少ないので、現状ではもうちょっと様子見かなぁ。
エイジングケア極潤薬用ハリ化粧水<実際に使った感想>

使った感想は、かなりトロミが強く、塗った後もちょっとベタつくというか、そんな感じを受けました。
メイクをしない男性とか、夜のスキンケアで使う分には良いと思いますが、メイク前に使うとメイクがよれやすくなっちゃうんじゃないかなと感じました。
真冬にはいいかもしれませんが、夏場はどうかなぁ。。
もう少し質感がサラッとしたのがあれば、個人的には嬉しかったです。
白潤プレミアムぐらいの。。
すごい乾燥肌の方にはいいかもしれませんが、結構好き嫌いが分かれるようなアイテムだなと感じました。
エイジングケア極潤薬用ハリ化粧水<こんな方におすすめ>

シワの予防、シミの予防がしたい方にオススメです。あと乾燥肌でとにかく保湿をしっかりしたい方にもオススメです。
エイジングケア極潤薬用ハリ化粧水<こんな方におすすめではない>

トロミが強いのが嫌いな方と、ベタつく感じが好きじゃない方にはオススメできません。
エイジングケア極潤薬用ハリ化粧水<まとめ>

今回肌ラボから新しいエイジングケアのアイテムが出ましたが、有効成分にナイアシンアミドが配合されて内容的にはいいと思いますが、質感が重い感じなので好き嫌いは分かれると思います。
いつものスキンケアの時、軽く化粧水をつけてパンパンって顔を叩くぐらいの方であれば、さっと馴染んで保湿感もあるのでそういう方に向いてるかなという感じです。
遂に肌ラボも、エイジングケアで医薬部外品のアイテムを出してきたので、これからどんな進化を遂げていくのか凄く楽しみです♪
他の人気記事はこちらから。(メラノCCプレミアムとオバジC25セラムネオはシミを消せる?)
このテキストの内容は動画でもみれます。ぜひチェックしてみてください。(下の画像をクリックしたら動画に飛べます)
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
SNSなどのフォローもぜひお願いします。
これからも応援していただけるとこれからの励みになります。
それではまた。
スポンサーリンク


YouTubeアカウント : フォロワー数 約60,000人以上
Instagramアカウント : フォロワー数 約50,000人以上