四天王を決めたポイント
四天王を決めたポイントは以下の5点を基準に決めました。
・ルームメイトの意見
・塗り心地(テクスチャー)
・保湿力
・香り
・肌なじみ
四天王1つ目

メーカー : 資生堂
商品名 : アクアレーベル ホワイトケア ミルク
容量 : 130ml
金額 : 税込 ¥1,760(税込)
公式ページから引用
この乳液は見た目は地味ですが中身のポテンシャルは半端ない笑。有効成分に資生堂が得意の「トラネキサム酸」が配合。
新たにシミを作らせない成分でシミ予防ができます。
あとこの乳液の特徴はテクスチャー!伸びが良くて高級感がありベタつかず保湿力も抜群です。
四天王2つ目

メーカー : 第一三共ヘルスケア
商品名 : ミノンモイストチャージ ミルク(左) 薬用アクネケア ミルク(右)
容量 : 100g(両方同じ)
金額 : 約¥2,000円(両方同じ)
公式ページから引用
今回は同じブランドということで2種類選ばさせて頂きました。これらは昨年もランクインして2年連続です。
テクスチャー、保湿感、使用感いうことありません。多くの方が使いやすいと思います。乳液選びで迷ったらこのオレンジの蓋の乳液を。ニキビや肌荒れが気になる方は緑の蓋の乳液を選ぶと良いんじゃないでしょうか。
デパコスにも劣らない乳液です。
四天王3つ目

メーカー : アルビオン
商品名 : エクサージュモイストアドバンスミルク III
容量 : 200ml
金額 : 税込 ¥5,500(税込)
公式ページから引用
これも2年連続の四天王ランクインです。アルビオンはやはり乳液は強すぎますね。
肌が柔らかくなるし、保湿感も高いし。
デパコスの乳液で何かいいものを探されてる方におすすめです。
のⅠ(脂性肌)、Ⅱ(普通肌)、Ⅲ(乾燥肌)3種類のタイプがありますが、自分の肌に合いそうなものを選ぶといいと思います。
四天王4つ目

メーカー : クレ・ド・ポー ボーテ
商品名 : エマルションアンタンシヴn
容量 : 125ml
金額 : 15,400円(税込)
公式ページから引用
この乳液は使用感、保湿感、肌の柔らかさ、使用後の肌の調子、どれをとっても文句のつけようがない乳液です。
余裕がある方やいい乳液はどんなものなのかを知りたい方は、ぜひこの乳液をおすすめします♪
資生堂独自成分の「4MSK」や、「トラネキサム酸」が有効成分として配合されてシミ予防もしっかりできるので、
20代前半ぐらいの方にはまだ必要ないですが、30代以降の方にはててもいいシミケアができると思います。
まとめ
この「乳液」四天王は、皆様から頂いたアンケートを見ても、とても面白いデーターが出ました。
何か特定の『この乳液が嫌い』と言う意見は少なく、好きな乳液については好みに偏りがのあるという傾向がありました。
皆さんの意見が同じ様な意見が多かったので、四天王を決めるのは他のアイテムよりは、比較的楽でした。
乳液は油分が配合されており、この「油分」をこだわることによって肌の調子も結構変わってくるので、
ぜひ乳液選びで迷われてる方は参考にしてみてください。
良い乳液と出会って、肌が綺麗になって、気分が上がってもらえたら嬉しいです。
勿論、どんな良いアイテムでも合う合わないは必ずあるのでそこはご了承ください。
四天王を決定した動画は下の画面をクリックしてもらうと観れます♪
他のおすすめ記事はこちら(化粧水四天王)
スポンサーリンク